菅原優人 / Yuto Sugawara

実験したことを記事にしています

自分は嫌いな人がいません

YouTubeの登録者が14人になって動画を撮るのが楽しくなってきた今日この頃です。ツイッターでメッセージも貰ったりして喜んでおります。

流石に14人じゃ今登録してくれている人が「こいつ全然伸びねーな。登録解除しよ」となってしまうので必ず結果を出します(まじで)。

ということで今回は自分の考え方について書いていこうと思います。

どうでもいい

自分は一年前ぐらいから「他人はどうでもいい」という考え方になりました。きっかけは他人に気を使いすぎた結果自分の時間が全然なくなってしまったことです。

今は嫌いな人がいません。めんどくさい人とか嫌な人は「関係ない人」にしてるんで、もはや「嫌い」という部類がないんですよね(超楽)。

自分は色々目標があるんですが、それらを達成するためには他人の愚痴とか批判とかに時間を使っているともったいと思ってしまいます。

なので「嫌い」とか負の感情を全て「関係ないもの」として捉えています。

もちろん「他人と関わらない」ということではなく、いい人がいればその人を応援するし、一緒に頑張っていきたいと思ってます(これを読んでくれてる人とは共に頑張っていきたい)。

完全にネガティブというものを失ってしまったんで、毎日気分が最高です(菅原は前向きすぎて頭がおかしいと思われてる)。

ということで今嫌いな人が多くいて、「素の自分になれてないなー」という方はぜひ「嫌い」を「関係ない」にしてみてください。

楽しくなります。というか今までの時間が無駄に感じます。

今日は漫画診断というものをやりました。自分の性格に合っているという漫画は「テロール教授の怪しい授業」って作品だったので早速買って読んでみたんですが、1巻目を読んで「勉強にはなるけど俺にあってなくね?」と思いました(ちなみにテロール教授の怪しい授業はテロリストの話です)。

やっぱ自分が好きな漫画はキングダムかなー。キングダムは面白すぎて毎回頭がおかしくなります(出てくる人物の名前が覚えられない)。

けどこの続きになんか面白いことがありそうなんで「テロール教授の怪しい授業」を引き続き読んでみたいと思います(今出てるのは2巻だけだから読むのが楽)。

ってことで今回は以上でございます。みなさん今日も楽しんでくださいな。じゃあね。